2018年4月19日木曜日

2018/04/15 鎌倉 杉本寺・鶴岡八幡宮・円覚寺

鎌倉杉本寺 山門仁王像 運慶作
4月15日家の用事で、朝方は雨が降った鎌倉へ行きました
少し早めに到着したので
鎌倉で最古の寺「杉本寺」へ立ち寄りました
七三四年、行基が創建と言われる
杉本寺は十一面杉本観音とも呼ばれます
この茅葺の山門の両脇に上の写真の仁王像がおられます
境内ではシャガの花がたくさん咲いています
紅葉の季節も綺麗そうです
本堂へ向かうこの苔むした石段が有名です
この日は朝からの雨のせいか緑の色が今ひとつ冴えません
本堂です
先ほどの石段は使えません
苔が剥がれてしまうからでしょう
五輪塔群と七地蔵
うっすらと晴れてきました
湘南からの海風が雲をどんどん流して行きます
本堂を支える柱は礎石の上に乗っかているだけです
本堂の萱葺きは見事です
石段の苔のアップです
  
杉本寺 御朱印
鶴岡八幡宮です
今日は鎌倉まつり最終日
流鏑馬神事も予定されていて結構人出が多いです
流鏑馬の路、準備中です
練習で走った蹄の跡が残っています
騎手の人たちも打合せ中
祈祷の終わった矢が下賜されます
若宮大路で「輪心バウム」食べました
1個売りしてます
シラス入り玉子焼きも食べ歩き用を買いました
小町通も賑わっています
桜と抹茶の「鎌倉ラスク」も購入
北鎌倉の駅辺り
円覚寺に来ました
 山門です
 円覚寺の山門の柱も礎石に乗ってるだけ
 
 仏殿
 天井には「白龍図」
前田青邨・監修、守屋多々志・描
だそうです
 ご本尊 宝冠釈迦如来坐像
達磨大師像   無学祖玄像
奥の萱葺きが、国宝 舎利殿
作務をされているのは修行中の方かな?
一般の拝観者はこれより奥には行けません
藤の花も咲いていました
紅葉の葉です
秋はすごくきれいでしょう
青虫も活動中
山門近くに戻り
階段をたくさん登り鐘楼へ行きました
国宝 洪鐘(おおがね)
線路を挟んだ反対側の山腹には「東慶寺」が見えます
 また山門まで降りてくると
すっかり晴れていました
晴れると同じ山門でも、より綺麗に見える気がします
(13枚上の写真と比較)
入り口付近にいた猫
「しいちゃん」と呼ばれていました
円覚寺 ご朱印
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

2018年4月2日月曜日

2018/04/01 武蔵野公園の桜

実家に近い武蔵野公園へ桜を見に行きました
府中自動車運転免許試験場の隣に位置し
野川公園とも隣接しています
川は野川です
他の場所ではかなり散ってしまった桜ですが
ここでは満開の木がたくさんあります
多くの種類の桜があります
 日向は暑いほどで木陰で花を見ると
ちょうど良いような陽気です
 公園内は自転車も走れる遊歩道が整備されていて
ゆっくり歩いて回ると1時間程かかります
川に入って何かを捕ろうとしている子供達もいます
枝垂桜はまだ咲ききっていません
隣の府中自動車運転免許試験場の中の
桜も綺麗に咲いています
 遊歩道は犬を連れている人も多いです
 園内のマンホールのふたにも
桜の花が描かれています
 二輪草の群生しているところもありました
 青空に白い八重の花が映えます
 ヤマブキもたくさん花をつけています
 椿もまだ花が咲いてます↑↓
  
紅白ピンク三色の木瓜(ボケ)の花
 少しピンクの濃い桜
暖かい一日でした
今年の桜はもう見納めかな

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽